お花見の前の伐採
Posted in 伐採・剪定など
はなまるブログをご覧の皆様こんにちは!
私、富士店の新井と申します。
あんなに満開だった桜がだんだんと散っていく季節になりましたが、皆さんお花見はされましたか?
私は毎年、「今年こそはお花見をしよう!!」と思ってはいますが、意気込みだけで実現できず・・・
中々ゆっくりお花見する機会がないですね。
ですが、先日伺った現場で少しだけお花見?をしてきました。
日頃からお付合いさせて頂いています一部上場の某企業様から、
「工場敷地内にある松の木が虫に喰われて枯れているので花見の前に切って欲しい」
との依頼を受けまして、スタッフのIさんとMくんの三人で伐採作業してまいりました。
今回は15メートルクラスの松の木を6本伐採です。
毎度のことながら朝は担当の方とミーティングから始まります。
そしてKY活動。(危険予知ですよ!)事故のないように必ずそこから始まります。
作業では、まず他の木を傷つけないように、倒す方向を決めチェンソーを入れていきます。
倒したら枝捌きをし、幹を適当な大きさに切りそれぞれ廃棄場所に運んで終了です。
言葉で書くと簡単ですが、実際の現場では倒す瞬間など緊張の連続です。
今回も無事、無事故にて作業を終了しました。
皆様のお庭の樹木剪定や伐採なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。

はなまる伐採

はなまる伐採

はなまる伐採